INTERSTYLE february 2018 展示会レポート

2018年2月13日〜15日の3日間にわたり、横浜市みなとみらいにあるパシフィコ横浜で、アクションスポーツ・アウトドアアイテムの展示会「INTERSTYLE february 2018」が開催された。

INTERSTYLEとは、サーフ・スケート・スノーのボードカルチャーと、アウトドア・自転車および、感度の高いセレクト系のファッションを中心とした、ライフスタイル全般に関わる、有意義な商談会とコミュニティーの形成・活性化を目的としたビジネス展示会だ。

会場は「SURF zone」「SUP zone」「OUTDOOR zone」「MIX UP zone」「SNOW zone」「STYLE zone」「SKATE zone」の7つのゾーンで構成されている。「SUP zone」「OUTDOOR zone」は今展示会から新設されたゾーン。

今回は「SURF zone」のレポートを中心に会場の様子をお伝えしよう。

会場内に入ると、約300社のメーカーブースが所狭しと並んでおり、壮観な景色になっている。
展示されているアイテムは各社の最新アイテムばかりで、この会場を歩いていれば、最近のトレンドを知ることができる。

サーフボードだけでなく、ウェットスーツやアクセサリー、おしゃれなハワイアンアイテムのブースなどもあり、購買意欲が掻き立てられる。(展示会なので、この会場で商品を購入することはできない)

「OUTDOOR zone」には小型のキャンピングカーの展示があり、車内に入ってキャンピングカーライフを疑似体験することができた。

「STYLE zone」には、アイウェアブランドやアパレルブランドのブースが充実している。

「SKATE zone」ではスケートライダー達が参加するコンテストも開催され、多くの人々がプロライダーの滑りに観入っていた。

INTERSTYLE februaryは業界関係者だけでなく、誰でも入場することができ(入場時に受付登録が必要)、入場料も無料なので、興味がある方は来年足を運んでみてはいかがだろうか。

INTERSTYLE公式サイト
https://www.interstyle.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2019年度 JWSA公認大会 スケジュール発表!

  2. ビタミンC

    【衝撃】コロナに負けない体づくり!ビタミンCで「美と健康」の両方を手に入れろ!

  3. 東日本初!世界プロフェッショナルライダー “ドミニク・ラガーセ”によるプライベートレッスン開催!

  4. ウェイクサーフィン

    寒い冬でもポカポカ♡防寒グッズで超快適にウェイクサーフィン!

  5. 相良川でウェイクサーフィン

    気軽にウェイクサーフィンに挑戦してみよう!〜中部エリア・長良川〜

  6. スキンケア

    美白化粧水はNG!日焼け後に大切なスキンケアのやり方!

  7. 筋肉は復活する!DNAに刻印される「筋肉の記憶」とは一体!?

  8. なぜ、ウェイクサーフィンが世界中で愛されているのか

  9. 【動画】超人女子「まいティ」こと田上舞子がウェイクサーフィンに挑戦!PART 3<全4回配信予定>

PAGE TOP