WSWS アメリカ 現地大会 レポート Day1

5月の12日〜13日の間で行われたWSWS主催の大会に密着してきました。

中々、長い道のりでしたが、無事に会場入り。

羽田空港からサンフランシスに飛び立ち、10時間程度
その後サンフランシスコから車で2時間30分程度の会場でした。

サンフランシスコの北西 サクラメントに宿をとり、そこからは30分弱で到着
ザ・アメリカという様な会場で、会場の湖には、たくさんの野生動物が生息していました。

牛から、キツネ、リスっぽいのも生息していました。

一日早く、会場入りしたものの、会場にはたくさんのキャンピングカーがありました。

アメリカのウェイクサーファーはキャンピングカー移動なんですね、、 本当に快適そうでした。

会場をパシャリ  まだ、会場らしさは全くありませんでした。

アメリカは車がとにかく大きいです。

借りたレンタカーも 大きいし、しかも左車線運転の左ハンドル。

中々 慣れずに安全運転でした。

Day2では、会場の雰囲気をお伝えいたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 【動画】世界一羨ましいウェイクサーフィン

  2. 【動画】食を極めたフードマスター

  3. 【動画】世界のトップライダー達から愛されるウェイクサーフボードメーカー

  4. ベルズビーチ WSL

  5. 【動画】JWSA公認 ウェイクサーフィン全国大会 X-CUBE CUP 第2戦 動画公開!

  6. 【動画】最高に楽しいウェイクサーフィン

  7. 【動画】夏のヒットトレンド

  8. 【動画】8月23日FISEブタペスト|ウェイクサーフィンヨーロッパツアーⅡ

  9. 【動画】やめろと言ったのに・・・ウェイクサーフィンを1人でやった結果が悲しすぎた。

PAGE TOP